ダウンロード-2024-03-15T100557.354
ダウンロード (8)
Image20240313120934
ダウンロード (10)
ダウンロード (9)
ロボ団校舎_正面3
ロボ団校舎_正面3
サイト4
サイト4
サイト5
サイト5
saun1 (1)
ダウンロード (10)
ダウンロード (11)
ダウンロード-2024-03-15T100557.354
next_img
About
楽しく学べる
生徒様の「好き」や「楽しい」という気持ちを大切にしながら、ビジュアルプログラミングやPythonをしっかり学べるプログラミングスクールを大阪で運営しています。早くからプログラミングを学ぶことで、論理的思考や自ら考える力を養えます。レッスンは元気な挨拶から始まり、その日の目標等を設定しながらわかりやすい説明とともに進めていきます。かわいいイラストつきのデジタル教材や自由度の高いロボットを使い、自分のプログラムで実際に物を動かせる感動と楽しさを体験することで、より高度な学習へと繋げていきます。
Effect
Effect

仲間と助け合い
協力し合う能力の向上

自分のプログラムで動くロボットを利用したプログラミングスクールを、大阪周辺にお住まいの小学生の生徒様に向けて運営しています。二人組で行うペアワークでは、仲間と協力しながら学習を進める力が身に付きます。
STAFF

スタッフ紹介

興味を持って学ぶ姿勢をサポート

ロボ団のライセンスを取得している教室長が在籍しています。生徒様が様々なカリキュラムを楽しみながら、プログラミングに興味を持ってもらえるような指導を行っています。
西地さん5
西地先生
教室長
コメント
興味があること楽しいことに一生懸命になろう!もし興味がないなら、まずは興味を...
興味があること楽しいことに...
篠原さん_サイト1
篠原先生
メイン講師
コメント
なんでだろう?こんなことはできるのかな?疑問や豊かな表現力を拾い上げて、創造...
なんでだろう?こんなことは...
片寄さん_サイト1
片寄先生
メイン講師
コメント
子どもたちが好きでこの仕事がしたいと思っていました。 いつも子どもたちからたく...
子どもたちが好きでこの仕事...
橋本さん_サイト1
橋本先生
サポート講師 / SNS運用
コメント
レッスンでは楽しく学べるように全力でサポートしてますので、いつでも気軽に話し...
レッスンでは楽しく学べるよ...
山下1
山下先生
サポート講師 / デザイナー
コメント
十人十色という言葉が好きです。プログラミングはもちろんそれ以外でも、その子が...
十人十色という言葉が好きで...
Q&A

お寄せいただくことの多い
ご質問に回答

スクールにお寄せいただくことの多い質問を、わかりやすいQ&A形式で掲載しています。参加費のみの体験授業も開催しておりますので、ぜひお気軽にご利用ください。
Q 自分の子どもが80分も集中力が続くのか心配です。 自分の子どもが80分も集中力が続くのか心配です。
A

子ども達の好きなことに対する集中力の持続は素晴らしいものがあります。

また、途中で小休憩を挟みますので安心して最後まで取り組むことが出来ます。

Q プログラミングってウチの子ども、パソコンできなくても大丈夫ですか? プログラミングってウチの子ども、パソコンできなくても大丈夫ですか?
A

パソコンを初めて触る方が大半で、初心者でも操作できるようサポートしておりますのでご安心下さい。

Q 教えてくれる人はどんな人ですか? 教えてくれる人はどんな人ですか?
A

ロボ団内部のライセンスを取得した公認講師です。ライセンスを取得するには、指導するための能力検定をクリアする必要があります。何よりも「子どもたちへの教育熱」を重視しています。

Q 保護者はレッスンを見学できますか? 保護者はレッスンを見学できますか?
A

はい、いつでもご見学頂けます。是非お子様が学ぶ姿をご覧下さい。

Q 入会の対象は小学生だけですか? 入会の対象は小学生だけですか?
A

原則、小学生を対象にしていますが、年長さんでもひらがなを読むことができれば参加可能です。

※詳しくはおおとりウイングス校へお問合せ下さい。